スマートフォン専用ページを表示

つじもんの日記

ROCmのインストール方法

ubuntu 18.04.3にROCm環境を構築したのでそのメモ。 ROCm Documentation https://rocm.github.io/documentation.html ■システムを最新状態にし、再起動 $ sudo apt update $ sudo apt dist-upgrade $ sudo a…
気持玉(0)
コメント:0
2019年08月14日
コンピュータ

続きを読むread more

検索

 サイト内   ウェブ 
<< 2019年08月
>>
日 月 火 水 木 金 土
            1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

過去ログ

テーマ別記事

  • アマチュア無線 (14)
  • 無線技術 (10)
  • コンピュータ (9)
  • 日記 (4)
  • 観劇 (4)
  • APRS (4)
  • TOEIC (1)
  • misc (1)
  • 映画・美術 (1)
  • 語学 (1)

最近の記事

  • AMD Ryzen 7 2700X w/ ASRock B450M Steel Le…

    2か月半ほど前に、AMD Ryzen 7 2700X w/ ASRock B450 …
  • ROCmのインストール方法

    ubuntu 18.04.3にROCm環境を構築したのでそのメモ。 …
  • PyBOMBSのインストールメモ

    ■PyBOMBSのインストール (apt installで入るgnuradio…
  • AMD Ryzen 7 2700X w/ ASRock B450 Steel Leg…

    ずっと、Twitterばかりやっていたので、ブログは久し…
  • 12/26(土) 劇王東京Ⅱ Bブロック

    劇王東京Bブロックを観劇。 リジッター企画の馬渕史…
  • 12/26(土) えにし「12人の怒れる陪審員」

    12/26(土)に見た、えにし「12人の怒れる陪審員」の…
  • 11/20(金) Pudding☆Ring「さんかくのたね」

    蒲田駅からバスで3つほど行った先にある「シアターノ…
  • 11/21(土) pityman「そのゆびにぎって」

    王子駅から歩いてすぐの所にあるpit北/区域という劇場…
  • 「C言語によるディジタル無線通信技術」

    先日,C言語によるディジタル無線通信技術という本を…
  • 「MATLABによるディジタル無線通信技術」を読…

    先日, MATLABによるディジタル無線通信技術という書…

最近のコメント

  • 「わかりやすいMIMOシステム技術」
    - by やま (04/30)
  • 「UFJダイレクトでペイジーして,電波利用料を支払ってみた」
    - by CIK (06/09)
  • 「UFJダイレクトでペイジーして,電波利用料を支払ってみた」
    - by RSS (06/09)

QRコード

  • RDF Site Summary

BIGLOBEニュース

ウェブリブログ | BIGLOBEトップ | 旅行 | ギフト | 暮らし | ニュース | 入会案内
ウェブリブログ:高機能ブログを無料で!
会社概要|個人情報保護ポリシー|Cookieポリシー

広告

posted by ウェブリブログ
  • この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。
  • 以下の方法で非表示にすることが可能です。
    • ・記事の新規投稿をおこなう